「お知らせ」の記事一覧
全客室【禁煙化】のお知らせ
2021年4月1日より、当館の全客室は【禁煙】となりました。
タバコ、加熱式タバコ、電子タバコ等のお部屋でのご利用はご遠慮くださいませ。
喫煙可能場所は以下の個所に設置してある喫煙ブース・喫煙スペースのみとなっております。
【喫煙ブース設置個所】
・3階エレベーターホール横
・4階エレベーターホール横
・5階エレベーターホール横
・7階エレベーターホール
【喫煙スペース】
・1階玄関横(屋外)
お煙草を吸われるお客様にはご不便をおかけいたしますが、
指定の場所にて喫煙いただきますよう、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
今後も変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
エステメニューのコース&料金変更のお知らせ
◆終了しました◆鳥取の特産品が当たる!【鳥取県・新型コロナ対策認証事業所】認証店100店舗突破記念 ダブルキャンペーン【2021/3/1~2021/3/21まで】
◆本キャンペーンは終了致しました。◆
当館は鳥取県・新型コロナ対策認証事業所として県から認可を受けております。
鳥取県では認証店100店舗突破記念としてキャンペーンが実施されております。
【認証店100店舗突破記念 ダブルキャンペーン】
期間中(3月1日~3月21日)に、新型コロナ安心対策認証店をご利用いただいたお客様のうち、
抽選で100名様に鳥取県の特産品をプレゼントします。
鳥取和牛(5,000円相当)10名様
海の幸(5,000円相当)10名様
鳥取の土産品(3,000円相当)80名様
【応募方法】
●LINEで勝手に当たる
対象店舗に置いてある「とっとり新型コロナ対策安心登録システム」のQRコードを読み込むだけです。
当選者にはLINEを使って連絡をさせていただきます。
●レシートとはがきで応募
1 いずれかの認証店を利用し、レシート・利用券等を受け取ります。レシートの金額は問いません。
2 レシートをはがきに貼り付け、氏名、住所、連絡のとれる電話番号を記載し応募先に送付してください。
【新型コロナ対策認証店】
認証事業所は鳥取県と専門家が店舗の感染予防対策を審査し、認証した事業所です。
認証された事業所は、協賛店の模範となるモデル的事業所となります。
キャンペーンページはコチラ(鳥取県くらしの安心推進課)
https://www.pref.tottori.lg.jp/296107.htm
【鳥取&島根県民限定】#We Love 山陰キャンペーン に参画中!【3/1~5/31】
【4月8日(木)追記】
本キャンペーンの割引対象期間を延長することが決定しました。
【鳥取県HP https://www.pref.tottori.lg.jp/294744.htm】
【4月6日(火)追記】
「WeLove山陰キャンペーン」について、宿泊施設への宿泊者等に対し、宿泊料金等に応じたクーポン券の配布を追加します。(鳥取県民のみ対象)
<クーポンの配布期間>延長後 令和3年5月31日(月)まで (6月1日(火)チェックアウト分まで対象。6月1日チェックインは対象外)
※これまで4月30日(金)の宿泊は割引の対象外としていましたが、今回の変更に伴い、4月30日の宿泊分も割引対象とします。
<鳥取県プレミアムクーポンの利用期間>
変更前 令和3年5月10日(月)まで
延長後 令和3年6月1日(火)まで
※鳥取県プレミアムクーポン 見本
※三朝館で「鳥取県プレミアムクーポン」をご利用の場合は、売店のみ利用可となります。
【3月22日(月)追記】
本日開催された鳥取、島根両県知事会議において、本キャンペーンの割引対象期間を延長することが決定しました。(変更点は割引対象期間のみです。)
変更前 令和3年3月31日(水)まで
延長後 令和3年4月30日(金)まで (4月30日チェックアウト分まで対象。4月30日の宿泊は対象外)
※これまで3月31日(水)の宿泊は割引の対象外としていましたが、今回の変更に伴い、3月31日の宿泊分も割引対象とします。
【鳥取県HP】
https://www.pref.tottori.lg.jp/294744.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
鳥取県及び島根県民の皆様に、両県の魅力をさらに満喫いただくキャンペーンです。
鳥取県及び島根県民の方が両県内の観光施設や体験型観光メニュー、
宿泊施設等を利用される場合に、そのご利用料金の一部が割引となります。
※宿泊利用・日帰り入浴利用共に2分の1割引(宿泊利用上限5,000円・日帰り入浴利用上限500円)
※体験いただいた鳥取県・島根県の魅力は、是非SNS等でご紹介くださいませ♪(必須ではありません)
《お出かけの際には、新型コロナウイルス感染予防や拡大防止に取り組んでくださいますようお願いします。》
鳥取県とりネット(キャンペーン詳細)
https://www.pref.tottori.lg.jp/294744.htm
【期間】
2021年3月1日(月)~2021年4月30日(金)まで。
※宿泊利用の場合、割引適用は4月29日チェックアウト分までとなります。
※GoToトラベルが再開された場合には、本キャンペーンは終了となります。
【割引内容】鳥取県民・島根県民お一人様につき
宿泊代金:2分の1割引き ※最大5,000円割引
日帰り入浴:2分の1割引 ※最大3000円割引(当館は大人お一人様1,000円の為、最大500円割引)
※日帰り入浴は混雑状況により受付を休止する場合がございます。
お出かけの前に受付状況をお問合せくださいませ。
土日・祝日については、15:00~19:00は混雑緩和の為受付を休止する場合がございます。
【利用条件】
・鳥取県民または島根県民である事(本人確認書類(運転免許証・健康保険証等)のご持参をお願いします)
・アンケート回答にご協力いただきます(グループご代表の方)
・記入したアンケートと本人確認書類をフロント受付時に提出くださいませ。
(本人確認書類は、割引を受ける方【全員分】のご提示をお願い致します)
【よくある質問】
●共通の質問
Q1 代表者が鳥取県民または島根県民であれば全員が割引を受けることができますか。
A1 大変申し訳ございませんが、割引対象はグループの中の鳥取県民・島根県民の方のみです。
アンケートの記入にあたっては、鳥取県民・島根県民の方のみの人数をご記入下さい。
Q2 グループで利用の場合、一人づつアンケート記入が必要ですか。
A2 代表者の方にアンケートの記載をお願いしております。その際には必ず合計人数を記入してください。
Q3 アンケートは、家族で利用する場合にも一人ずつ記載する必要がありますか。
A3 代表者の方にアンケートの記載をお願いしております。その際には必ず合計人数を記入してください。
Q4 市町村独自の支援制度(ウェルカムみささキャンペーン)との併用は可能でしょうか。
A4 併用可能です。割引は、市町村支援額後の金額から50%割引になります。
Q5 市町村独自の支援制度以外(例、とりパス、子育て応援パスポート等)との併用は可能でしょうか。
A5 市町村独自の支援制度以外との併用はお断りしております。申し訳ありませんが、ご理解をお願いします。
Q6 子ども料金についても割引になりますか。
A6 お子様料金についても割引を行います。(お子様の宿泊料金も割引の対象です。)
Q7 本人確認書類の提示は子供でも必要ですか?
A7 お子様についても確認が必要となります。健康保険証、学生証等のご提示をお願い致します。
●日帰り入浴の質問
Q1 日帰り温泉を利用した場合に、食事代も割引されますか。
A1 大変申し訳ございませんが、日帰り温泉については、入浴料のみを割引対象としています。食事代は対象外です。
Q2 日帰り温泉付きの食事(昼食または夕食)プランは、割引の対象となりますか?
A2 大変申し訳ございませんが、食事プランに無料の日帰り入浴が付帯している場合、食事プランを割引の対象とすることはできません。食事付きの日帰り入浴プランも、同様に対象外です。
Q3 ウェルカムみささキャンペーンとの併用は可能でしょうか。
A3 併用可能です。割引は、ウェルカムみささキャンペーン利用後の金額から50%割引になります。
Q4 とりパス、とっとり子育て応援パスポート等との併用は可能でしょうか。
A4 市町村独自の支援制度以外との併用はお断りしております。申し訳ありませんが、ご理解をお願いします。
Q5 割引はいつ行っても受けれますか?
A5 日帰り入浴受付時間内(通常11:00~21:00)でしたら可能ですが、
混雑状況により日帰り入浴の受付を休止する場合がございます。
その際にはご利用頂けませんので予めご了承くださいませ。
●宿泊利用の質問
Q1 2人で宿泊をした場合は、最大いくら割引されますか。
A1 お一人あたり最大5,000円を割引しますので、お二人の場合、1泊につき最大10,000円になります。
Q2 宿泊料以外の経費(館内施設利用料、ドリンク代、お土産品購入代等)も対象となりますか。
A2 大変申し訳ございませんが、宿泊プランに含まれるもの以外は補助対象外とさせていただいております。
Q3 連泊した場合も対象となりますか。
A3 連泊についても、1日あたり最大5,000円の割引を行います。例えば2泊された場合は、最大10,000円(5,000円×2泊)の割引となります。
Q4 宿泊申し込みを行うにあたり事前決済で予約を取ったが割引対応を受けることができますか。
A4 事前カード決済でのご利用に関しては、割引の対応は致しかねます。
割引をご利用される場合には予め【現地決済】に変更をお願い致します。
Q5 宿泊料の対象経費には、消費税も含まれますか。
A5 対象経費には、消費税、入湯税も含みます。
Q6 旅行会社を通じて申し込んだが割引は適用されますか。
A6 宿泊代金を当館でお支払いいただくプランについてはご利用頂けます。
事前に旅行会社で宿泊代金をお支払い頂いている場合は対象外となります。予めご了承くださいませ。
Q7 じゃらんnet、楽天トラベル等のオンライン予約で申し込んだが割引は適用されますか。
A7 宿泊代金を当館でお支払いいただくプランについてはご利用頂けます。
※旅行会社、オンライントラベル(じゃらんnet・楽天・一休.com等)でカード決済等による【事前支払い済み】の場合はご利用頂けません。必ず【現地決済】でお申し込みください。
【完 売】三朝館プレミアム応援券発売中(鳥取県・新型コロナ対策お楽しみ券応援事業)
【追加情報】
2021年3月21日時点
大変申し訳ございませんが、おかげ様でプレミアム応援券「完売」いたしました。
ご購入いただきました皆様、ご検討いただきました皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
【概要】
鳥取県の補助を受けた、当館でご利用頂ける
20%プレミアム付き前売り券(三朝館プレミアム応援券)を発売いたします。
【販売物】
20%プレミアム付き前売り券「三朝館プレミアム応援券」
応援券1綴り6,000円分を5,000円にて販売
※ご購入はお一人様20,000円(応援券24,000円分)迄
但し代表者が代理購入する場合は100,000円(応援券120,000円分)迄可能
【販売期間】
2021年2月17日~2021年3月31日迄
※事前振り込みの場合は3月30日迄にご入金ください。
※振り込みはお申し込みから7日間以内にお願い致します。
※「前売り券」としての販売です。清算時に請求金額を確認してのご購入はお断りいたします。
【利用期間】
2021年3月1日(月)~2022年3月31日(木)迄
※利用期間にご注意ください。各お宿毎に設定期間は異なります。
【利用可能個所】
宿泊料金、昼食・夕食料金、飲料、売店、喫茶、日帰り入浴
※エステ利用はフロントでのご精算に限りご利用頂けます
【チケットに関する注意事項】※購入の前に必ずご確認ください
・払い戻しはできません。
・当館の休館日、緊急事態宣言発令時(鳥取県内が対象区域に含まれる場合)はご利用頂けません。
・三朝館プレミアム応援券は当館のみでご利用頂けます
他館発行の同事業チケットは当館ではご利用頂けません。
・三朝館プレミアム応援券は切り離し無効となります。利用の際は切り取らずに台紙ごとご持参ください。
・販売枚数には限りがございます。完売の際は早期に受付を終了いたしますので予めご了承くださいませ。
【ご購入方法】
上記【チケットに関する注意事項】をご確認の上お申し込みください。
≪事前振り込みの場合≫
1.お電話にて、以下の内容をお知らせください
・購入希望枚数(1綴り単位、1綴り5,000円)
・購入者様氏名、住所、連絡先電話番号
2.希望枚数が販売可能な場合は当館から振り込み先をお知らせいたします。
購入者氏名にて指定口座にお申し込みから7日以内にお振込みください(振り込み手数料はご本人様負担となります)
3.ご宿泊日当日にチケットをお渡し致します。(お渡しの際に受領書にサインを頂きます)
★入金の確認が取れない場合や購入者名義と異なる名前での入金の場合はお渡しが出来ませんのでご注意ください。
★チケットの事前送付は行っておりません。
≪ご来館にてご購入の場合≫【対応時間11:00~17:00】
1.フロントにてご購入希望の旨をお知らせください
※宿泊日当日にご購入をご希望の場合は、必ずチェックイン時にお申し出ください。
「前売り券」としての販売ですので、チェックアウト等の清算時に請求金額を確認してのご購入はお断りいたします。
2.チケット販売受付表にご記入ください
・購入者氏名、住所、連絡先電話番号、購入希望枚数
3.チケット代金をお支払いください
※お支払いは現金のみとなります。
4.受領書にサインの上、チケットをお渡し致します。
★対応時間外は販売できませんのでご注意くださいませ。
★混雑する時間帯は受付を休止する場合がございますので予めご了承くださいませ。
本ページの補助金活用事業内容、販売方法等は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
鳥取県・新型コロナ対策「お楽しみ券」応援事業
https://www.pref.tottori.lg.jp/295606.htm
【鳥取県民限定】ウェルカムみささ温泉キャンペーン【4/1~6/30】★三朝町民は3/1より先行実施
★三朝町民は3/1より先行実施
【鳥取県民限定】ウェルカムみささ温泉キャンペーン【4/1~6/30】
この春はウェルカム三朝温泉キャンペーンでお得に三朝温泉へ!
【キャンペーン内容】
鳥取県民の方を対象に当館での宿泊及び食事利用、日帰り入浴、を利用される場合の費用を割引きします。
(補助率1/2上限2,000円/人、100円未満は切り捨てた額)
【期間など】
★三朝町民優先期間:令和3年3月1日(月)〜令和3年3月31日(水)
★鳥取県民拡大期間:令和3年4月1日(木)〜令和3年6月30日(水)
※予算が無くなり次第終了。
【注意事項】
※宿泊代、昼食・夕食代、日帰り入浴代以外(別注料理、食事の際の飲料、売店、貸切風呂、等)のご利用は対象外です。
※トリパスとの併用はできません。
※旅行会社、オンライントラベル(じゃらんnet・楽天・一休.com等)でカード決済等による【事前支払い済み】の場合はご利用頂けません。
必ず【現地決済】でお申し込みください。
【ご利用条件】
アンケート用紙にお名前・アンケート項目等を必ずご記入ください。
その際、身分証明書等をご提示ください。アンケートはグループのご代表者様がご記入ください。
キャンペーンについて詳しくは以下のページからご確認くださいませ
【休館日のお知らせ】2月1日~3日、2月16日~17日
2020年冬季・三朝温泉周遊バス【三朝はわい・東郷号】【かにバス】【三朝温泉ライナー】
冬の期間は各地から三朝温泉周遊バスが運行致します
(三朝温泉の各旅館に宿泊される事が条件です)
■1月13日の緊急事態宣言対象地域の拡大を受けて、各社運行の中止等がございます■
【三朝はわい・東郷号】2月7日まで運航中止 ※以降の予定は未定
【下電観光かにバス】2月1日以降は運航中止
【三朝温泉ライナー】2月7日まで運航中止 ※以降の予定は未定
詳しくは各運行会社にお問合せくださいませ
【三朝はわい・東郷号】
大阪と鳥取中部を結ぶお得で便利な周遊バス。
●運行期間
《往路 大阪駅発》
令和3年1月8日(金)~1月31日(日)まで毎日
令和3年2月4日(木)~2月28日(日)の木・金・土・日
《復路 三朝温泉発》
令和3年1月9日(土)~2月1日(月)まで毎日
令和3年2月5日(金)~3月1日(月)の金・土・日・月
●乗車料金
往復 お一人様:8,500円(税込)(子ども同額)
●旅行代金に含まれるもの
交通費・三朝温泉たまわりの湯入浴券 ※昼食代は含まれません。
●幼児でも座席を使用されると料金が必要です。
集合場所や乗車場所、行程等、詳しくはチラシをダウンロードしてご確認下さい。
チラシのPDFはこちら・2020bus-kani-osaka
三朝はわい・東郷号の予約方法
三朝温泉の旅館に宿泊される事が条件。まずご希望のお宿をご予約していただき、日本交通旅行社へ「三朝はわい・東郷号」の乗車予約をして下さい。
(株)日本交通旅行社 TEL: 0858-26-1117(営業時間9:00~17:40 ※日曜、祝日は定休日)
岡山発
【下電観光 かにバス】
岡山各地から三朝温泉に往復するバス。
往復バスのみの予約も可能ですが、宿泊とのセットプランもご利用可能です(お申し込みは下電観光バスへ)
●運行期間
令和2年12月1日(火)~12月27日(日)/令和3年1月4日(月)~2月28日(日)
●乗車料金
往復 大人:5,500円(税込)/小人:2,800円(税込)
※幼児でも座席を使用すると小人料金が必要
集合場所や乗車場所、行程等、詳しくはチラシをダウンロードしてご確認下さい。
かにバスの予約方法
三朝温泉の旅館に宿泊される事が条件。まずご希望のお宿をご予約していただき、下電観光バス(株)に「かにバス」の乗車予約をして下さい。
下電観光バス(株) TEL: 086-225-1234
広島発
【三朝温泉ライナー】
広島市内と三朝温泉を結ぶ周遊バスです。
●運行期間
令和2年12月5日(土)~令和2年12月27日(日)出発(28日帰着)
令和3年1月5日(土)~令和3年3月14日(日)出発(15日帰着)
●乗車料金
往復 お一人様:8,000円(税込)(子ども同額)
●旅行代金に含まれるもの
バス代 ※食事代・入場料は含まれません。
●1泊2日往復利用限定です。(片道利用・延泊利用はできません。)
※小学生以上は同料金。幼児でも座席を使用されると料金が必要です。
集合場所や乗車場所、行程等、詳しくはチラシをダウンロードしてご確認下さい。
三朝温泉ライナーの予約方法
三朝温泉の旅館に宿泊される事が条件。まずご希望のお宿をご予約していただき、広交観光(株)に「三朝温泉ライナー」の乗車予約をして下さい。
広交観光(株) TEL: 082-238-4930(受付時間/9:30〜18:00)
【朝食バイキングについてのご案内】
※予約状況により、朝食バイキングを休止して
和定食セットメニューのご提供に変更となる場合もございます。予めご了承くださいませ。
【朝食バイキングについてのご案内】
当館では朝食バイキングにおいて、
新型コロナウイルスなどの感染症予防の対策を実施しております。
ご利用の皆様には以下のご協力をお願い致します。
■お客様へのご案内とお願い■
1.過密を避ける為、チェックイン時に朝食開始時間をお伺いさせて頂きます。
開始時間7:00、7:30、8:00、8:30
※9:00クローズ(最終入場8:30)
※予約状況により、開始時間の変更をお願いする場合がございます。
2.会場内において、お席以外ではマスク着用をお願いいたします。
3.会場内入口に手指消毒用のアルコール消毒液を設置しております。入場時には必ず消毒をお願い致します。
4.会場内での大声での会話はお控え下さいませ。
5.使い捨てビニール手袋をご用意しておりますので、ご希望の場合はご利用くださいませ。
6.浴衣でご来場されます場合は入口の袖留めで袖を結んでくださいませ。
■バイキングの取り組み■
・会場内にはアルコール消毒液を設置しております。
・会場内に使い捨てビニール手袋を設置しております。
・お料理テーブル、対面キッチンに飛沫防止用のアクリルボード、カバーを設置しております。
・お席、料理テーブル等はアルコール消毒液を使用して殺菌を行っております。
・定期的(約30分間隔)にトング類を交換しております。
・従業員のマスク着用・体調管理・手洗い・手指消毒の徹底を行っております。
上記の対策は政府推奨の「宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン」に基づいて実施しております。各実施内容については、鳥取県生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課、担当地域医療機関等の指示により対応内容を変更する場合もございます。
従業員一同がお客様の安心、安全にお過ごしいただき
大切な想い出になりますよう努めさせていただきます。
ご不便をおかけする場合もございますが、何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。
【旅館宿泊券が毎月333名様に当たる!】三朝温泉333(みささ)キャンペーン【2020/10/1~2021/3/31】
★キャンペーン内容:毎月333名様に、10,000円の旅館宿泊券が抽選で当たる!
★対象宿泊期間:2020.10.1(木)〜2021.3.31(水)
★対象者:上記期間中、三朝温泉旅館協同組合に加盟する宿泊施設にご宿泊された方が対象となります。
●ご案内:旅館宿泊券は三朝温泉旅館協同組合加盟の宿泊施設にご宿泊の際にご利用いただけます。旅館宿泊券の使用期限は、宿泊月の翌月より半年間です。
※当選は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※いただいた個人情報は本キャンペーンのみに使用致します。
キャンペーンについてのお問い合わせ
三朝温泉旅館協同組合 TEL: 0858-43-0431 FAX: 0858-43-0430
詳しくは三朝温泉公式サイトをご覧くださいませ。