【インフォメーション】
【館内での取り組み】
主要各所へ
消毒用アルコール設置
宿泊フロア・玄関・食事会場入り口周辺など主要各所へ消毒用アルコールを設置しております 。

対面ボードの設置
フロントカウンター及び売店カウンターでは対面ボードを設置させていただきます。

オゾン発生装置による殺菌
宿泊客室はオゾン発生装置を使用した殺菌を行ってからご提供いたします。

定期的な消毒を実施
館内・客室のドアノブ・エレベーター等の不特定多数の方が触れる箇所は定期的な消毒を実施しております。



館内の定期的な換気
売店の試食を当面の間中止
食事や食事処について
- 広間食の場合は、ガイドラインに沿ってテーブル間隔を取り、パーテーション等を配置致します。
- 一部料理説明を控えさせて頂いております。
- スタッフは会場に出入りする際、手指消毒を行っております。



※写真は会場の一例です
【朝食バイキングについてのご案内】
ガイドラインに沿った感染症対策を行った上で朝食バイキングを実施しております



※朝食については、予約状況により和定食セットメニューに変更する場合がございます
※写真は会場の一例です
詳しくはコチラをご確認ください
【従業員に対する取り組み】
マスクの着用
安心して滞在をお楽しみいただけるよう、お客様応対の際にはマスクを着用しております。


就業前に体温チェックと記録
全従業員は就業前に体温チェックと記録を実施しております。(発熱・体調がすぐれない場合は出勤しておりません。)

定期的な
手洗い・うがい・手指消毒
全従業員は入館時をはじめ、手洗い・うがい・手指消毒を定期的に実施しております。

【お客様へのお願いとご案内】
送迎バスの乗車時
送迎バスの乗車時は手指消毒をお願いいたします。座席は席を空けてご案内をいたします。

チェックイン時に検温
チェックイン時に非接触による検温をご協力お願いいたします。37.5℃以上の発熱が確認された場合、保健所の指示に従い館内移動の自粛要請や料理内容の一部を変更し提供させて頂きます。

間隔を開けてください
チェックイン時など、ご滞在中は他のお客様との間隔は十分にお開けくださいまようお願いいたします。

入館時の消毒、館内でのマスク着用
入館の際には手指の消毒をお願いいたします。客室内・大浴場・食事会場・その他飲食を伴う場所以外の館内ではマスクの着用をお願いいたします。

客室案内時における
お茶出しの中止
客室案内時におけるお茶出しは恐れ入りますが当面の間、中止させていただきます。

- ご宿泊の皆様は「本人確認」が可能な公文書をチェックイン時にご提示くださいませ。
(運転免許証/マイナンバーカード/パスポート等) - 飛沫防止の為、大声での会話はお控えくださいませ。
- エレベータのご利用は、一基五名様迄にてご案内させていただきます。
- 二次会ラウンジ紫陽花 、夜食処につきましては当面の間、休止させていただきます。
発熱・ 体調がすぐれない場合の
ご来館はご遠慮お願いいたします
【日帰り入浴のお客様へのお願い】
受付時に非接触による検温
日帰り入浴の受付時に非接触による検温をお願いいたします。
受付時にご記入いただきます
受付時にお名前・ご住所・ご連絡先をご記入いただきます。
37.5℃以上の発熱がある場合は
当館のご利用をお断りいたします。
上記の安全対策は担当地域医療機関等の指示により対応内容を変更する場合もございます。
従業員一同が、
お客様に安心、安全にお過ごしいただき、大切な想い出になりますよう努めさせていただきます。
ご不便をおかけする場合もございますが、何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願いいたします。